【第38回】ITコンシェルジュで中小・中堅企業を支える「チェックフィールド株式会社」の歴史と未来に迫る!

【第38回】ITコンシェルジュで中小・中堅企業を支える「チェックフィールド株式会社」の歴史と未来に迫る!

S STUDY 経営魂

チェックフィールド株式会社 代表取締役 目代 純平 氏

MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 佐藤

1970年1月1日公開〜1970年1月1日終了予定

HIGHLIGHT

このウェビナーの見どころ!

  • 出演者は時代と共に様々な壁を乗り越え、今も必要とされ続けている企業の経営者ばかり。
  • 日本を力強く支える社長が、自身の経験を踏まえて20代の若者たちへの熱いメッセージを対談形式でお伝えします!
  • 隠れた優良企業の経営魂から垣間見える、日本の中小企業の底力と若者たちへのエールをご覧あれ!

第38回のゲストは?

チェックフィールド株式会社 代表取締役 目代 純平 氏をお迎えし、第38回放送をお届けします。
目代氏の20代の過ごし方から、IT導入・運用コンサルティング、運用管理代行事業についてなど、様々な側面からお話をお聞きします。

ITコンシェルジュで中小・中堅企業を支える

「IT Concierge」は、平成21年12月18日に正式に登録された同社の商標。ITが便利なものであれば良いものの、「どう使えば分からない…」など、頭を悩ます種になっていることも。ITコンシェルジュは、そんなクライアントITに関する様々なお悩みをワンストップで解決します。そんな同社の歴史と未来に、本放送で迫ります。

チェックフィールド株式会社 代表取締役 目代 純平 氏

1976年、東京生まれ。中央大学総合政策学部在学中の1999年7月に現在の会社を設立。現在では、主に中小・中堅規模法人向けのIT導入・運用コンサルティング、運用管理代行を中心に約100社のIT環境を総合管理する事業を行っております。また、業務で得た知識や事例をもとに、2008年より各地で主に小中学生や保護者、先生方に対して「安全なケータイ・スマホ、インターネットの使い方」をメインテーマに講演ならびにワークショップ活動を展開。この15年間に各地で行った講演は200を超える。

チェックフィールド株式会社|ホームページはこちら

このウェビナーを見た方におすすめのウェビナー

  • 【Vol.86】自分らしい暮らしを実現する「国内シェアNO.1 リノベ不動産」が仕掛けるDXとは?

    株式会社WAKUWAKU

    代表取締役 CEO co-founder 鎌田 友和 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 松田

    S DX IMPACT STUDY

    2022年05月12日公開〜2023年05月31日終了予定

  • 【Vol.57】DXを手段として取り入れる。まちのパン屋さんでもできるマーケティングの未来とは?

    Marketing Demo株式会社

    代表取締役 石井 賢介 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 渡邉

    S DX IMPACT STUDY

    2022年03月11日公開〜2023年03月31日終了予定

  • 【Vol.47】業務効率化・コロナ対策・防災。オフィス内の位置情報データ活用で働き方はどう変わる?

    株式会社ビーキャップ

    代表取締役社長 岡村 正太 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 松田

    S DX IMPACT STUDY

    2022年02月25日公開〜2023年02月28日終了予定