【第19回】想いをカタチにする(株)フォルム そのワクワク感の秘訣とは

【第19回】想いをカタチにする(株)フォルム そのワクワク感の秘訣とは

S STUDY 経営魂

株式会社フォルム 代表取締役社長 松本 有 氏

MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 川井

1970年1月1日公開〜1970年1月1日終了予定

HIGHLIGHT

このウェビナーの見どころ!

  • 出演者は時代と共に様々な壁を乗り越え、今も必要とされ続けている企業の経営者ばかり。
  • 日本を力強く支える社長が、自身の経験を踏まえて20代の若者たちへの熱いメッセージを対談形式でお伝えします!
  • 隠れた優良企業の経営魂から垣間見える、日本の中小企業の底力と若者たちへのエールをご覧あれ!

第19回のゲストは?

株式会社フォルム 代表取締役社長 松本 有 氏をお迎えし、第19回放送をお届けします。
松本氏の20代の過ごし方から、1984創業のプロダクトデザイン事業や想いをカタチにするワクワク感の秘訣など、様々な側面からお話をお聞きします。

ワクワク感の秘訣

同社では生活用品、福祉用品、医療用品、業務機器等、様々な分野でのプロダクトデザイン開発を行っております。ドイツIFデザイン賞やReddot賞、米国IDEA等など、数々の海外受賞歴があり、その背景には「ワクワク」をデザインの中で追及してきたことがあるのだそう。今回はその秘訣に迫ってまいります。

株式会社フォルム 代表取締役社長 松本 有 氏

1952年生まれ。学校卒業後は、株式会社 山川プロダクションへ入社後、1984年に独立し 株式会社フォルムを設立しております。株式会社フォルムでは、プロダクトデザイン会社として、日用品から 医療品まで幅広い製品のデザイン開発、コンサルティングを行っております。会社経営の傍ら(かたわら)、日本インダストリアルデザイン協会(JIDA)理事、日本大学など複数大学での教員を勤めるなど精力的(せいりょくてき)に活動をしており、ドイツIFデザイン賞(アイエフデザイン賞)やReddot賞(レッド・ドット賞)、米国IDEA(イデア)等など海外受賞歴も多数ございます。

株式会社フォルム |ホームページはこちら

このウェビナーを見た方におすすめのウェビナー

  • 第2回 NFC KUMAE主催 情熱スタジアム│ついに参加者登場!悩める大学生に、早期離職をした人も…!?そのチャレンジの背景に迫る!

    NFC KUMAE

    山勢拓弥(やませたくや)さん、粟野将伍(あわのしょうご)さん、原田周(はらたあまね)さん、情熱スタジアムチャレンジャー高橋(たかはし)さん、松﨑(まつざき)さん、インタビュアー 樋口 

    S STUDY

    2020年12月18日公開〜2022年12月31日終了予定

  • 【第34回】常に挑戦し続けたキャリアの中で見出した笹木社長にとっての「PRの極意」とは?

    株式会社LITA 代表取締役社長 笹木 郁乃 氏

    MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 山田

    S STUDY 経営魂

    1970年01月01日公開〜1970年01月01日終了予定

  • 【Season2 第2回】やっさん×あきちゃんのそろそろ本気出しますか!

    安田佳生(やっさん)、高松秀樹(MC)、秋庭洋(あきちゃん)

    S やっさん×あきちゃんのそろそろ本気出しますか!

    2022年04月29日公開〜2023年04月30日終了予定