「目の前のことを笑顔で全力で」大変なことがあっても乗り越えられる考え方

「目の前のことを笑顔で全力で」大変なことがあっても乗り越えられる考え方

S 社長のニイゼロを聴け!

ケィディケィ株式会社

佐藤社長、インタビュアー 塩永

2020年10月1日公開〜2022年12月31日終了予定

HIGHLIGHT

このウェビナーの見どころ!

  • コンピューター専門学校を卒業しプログラマーとして就職するもわずか9ヶ月で退職!?
  • 結婚に社長就任と充実度も100%の生活!しかしその直後にリーマンショックや東日本大震災などが重なり、どん底を経験・・・
  • 「笑う門には福来る」が座右の銘。イキイキとした表情を見せる佐藤社長の秘訣は今でも新しいことに積極的に取り組むこと!?

ケィディケィ株式会社とはどんな会社?

ケィディケィ株式会社は、クライアントのニーズに応えるために、経験と確かな技術力で、製造装置に使用されるエンジニアリングプラスチック等の部品を加工製造し、提供をしています。経営や技術に優れた工場のみが表彰される「大田区優工場」に認定される一方で、後世の人材の育成にも力を入れている「東京都中小企業技能人材育成大賞」知事奨励賞を受賞されるなど、長い安定した歴史がありつつも、未来を切り開くための取り組みを行っています。

ケィディケィ株式会社とはどんな会社?

「やりたいことを見つける」「人生を見つめ返す時間」が大事?!

地元の工業高校を卒業したものの、当時「やりたいこと」が見つかっていなかった佐藤社長。親の勧めでコンピューター専門学校に進学。そのままプログラマーとして就職。しかし会社から言われたことを行うのみの仕事に熱意が持てず、わずか9ヶ月で退職・・・。その後は当時スキーにハマっていたこともあり、スキー場でアルバイトを数か月間経験。この数か月間がその後の人生を見つめ返す良い機会になったと語る佐藤社長。「やりたいことを見つける時間」「人生を見つめ返す時間」の重要性が分かるお話が盛りだくさんです!

「やりたいことを見つける」「人生を見つめ返す時間」が大事?!

佐藤社長が20代に伝えたい事とは?

佐藤社長の座右の銘は「笑う門には福来る」。非常にお人柄がよく、いつもニコニコされている佐藤社長には、「大変なことがあっても、とりあえず笑顔でいれば気持ちも明るくなる」という考えがあるんだとか。世間でも暗いニュースが続き、夢も希望も持てないと感じる20代も多いかもしれませんが、とりあえず目の前のことに全力で、笑いながら取り組めば、今は大変でも今後も道が見えてくるはず!と熱いエールを送る佐藤社長。動画内で語られるメッセージについても、ご注目ください。

佐藤社長が20代に伝えたい事とは?

このウェビナーを見た方におすすめのウェビナー

  • 【Vol.31/後編】誰でも自由に活動できる社会にするCGアバターの可能性。実世界を仮想化させるDXとは?

    AVITA株式会社

    代表取締役CEO 石黒 浩 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 秋庭 渡邉

    S DX IMPACT STUDY

    2022年01月26日公開〜2023年01月31日終了予定

  • 【Vol.87】地域に根付くカルチャーと共生するサウナ温浴DXとは?

    Habitat株式会社

    代表取締役 北村 功太 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 佐藤

    S DX IMPACT STUDY

    2022年05月18日公開〜2023年05月31日終了予定

  • 【第35回】通販でOTC医薬品が今すぐ届く日常に。高齢化社会の健康を支えるeLcrewsに迫る。

    (株)eLcrews 代表取締役 牧野 孝哉 氏

    MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 川井

    S STUDY 経営魂

    1970年01月01日公開〜1970年01月01日終了予定