【Vol.71】中小企業に寄り添い、未来を創る「DXトータル支援サービス」とは?

【Vol.71】中小企業に寄り添い、未来を創る「DXトータル支援サービス」とは?

S DX IMPACT STUDY

アスナビス株式会社

代表取締役 高橋 優太 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 秋庭 佐藤

2022年4月5日公開〜2022年4月5日終了予定

HIGHLIGHT

このウェビナーの見どころ!

  • DXに関心はあるけど、実際はよく分からない…そんな経営者と、DX業界に興味を持つ若者を対象に、ゲストとの対談を通じDXを学ぶ番組!
  • 日本のDX化推進をけん引する企業の経営者をゲストにお迎えし、具体的なサービス詳細や導入メリットなどをお伺いしながら 激変する未来のワークスタイルをお伝えしていきます!
  • 経営も、働き方も、日本の未来も、あっという間に大きく変わる…そんなDX化がもたらすインパクトについて具体例を交えながら学べます

第71回放送のゲストは…!

アスナビス株式会社 代表取締役 高橋 優太 氏をお迎えし、第71回放送をお届けします。
高橋氏のこれまでのご経歴から、中小企業専門のDX推進事業まで、様々な側面からお話をお聞きしてまいります。

DXトータル支援

同社は中小企業のDX推進コンサルティングを提供。中小企業がDXするにあたって壁となるのは、マンパワーと専門知識です。どうやってDXするのがいいの?でもDXできる人材がいない、など抱える問題は様々です。そういった中小企業が抱える問題点や解決策について、高橋氏に解説いただきます。

アスナビス株式会社 代表取締役 高橋 優太 氏

1986年、広島生まれ。パナソニック株式会社、コンサルティング企業などを経て、2021年にアスナビス株式会社を設立。多岐にわたる業種や中小企業におけるDX推進を経験し、現在はアスナビスにて、
中堅・中小企業に特化したDXの総合支援を実施するサービスを展開している。また、様々な企業において研究開発部門長、技術顧問なども務めており、DX推進のコンサルタントとしてだけでなく、研究開発者としての論文発表や、講演・取材活動なども精力的に実施している。
▶アスナビス株式会社|ホームページはこちら

このウェビナーを見た方におすすめのウェビナー

  • 【Vol.78】データドリブンな社会で需要が増すデータサイエンス人材育成の取り組みとは

    株式会社データミックス

    最高執行責任者 雨宮 秀仁 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 佐藤

    S DX IMPACT STUDY

    2022年04月14日公開〜2023年04月30日終了予定

  • 第二回 「ライフセービング」の達人【達人の流儀~20代へのエール~】

    ライフセービングの達人

    田中 綾 さん

    S STUDY 達人の流儀

    2022年04月27日公開〜2023年04月30日終了予定

  • 【Vol.88】「まずやってみよう」をカタチに 未来を創る者たちの挑戦を後押しするサービスとは?

    かっこ株式会社

    代表取締役社長 CEO 岩井 裕之 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 佐藤

    S DX IMPACT STUDY

    2022年05月30日公開〜2023年05月31日終了予定