頑張れる時に頑張って、後は楽をする!仕事や勉強を頑張れる秘訣

頑張れる時に頑張って、後は楽をする!仕事や勉強を頑張れる秘訣

S 社長のニイゼロを聴け!

株式会社ブックルックチーム

小山内社長、インタビュアー石橋

2020年10月19日公開〜2022年12月31日終了予定

HIGHLIGHT

このウェビナーの見どころ!

  • 電話の仕事が嫌で嫌で、楽をしようと思ったら業績1位に!?
  • 偏差値38から猛勉強して大学に入学、働きながらMBA取得、頑張る秘訣は10年に1度頑張って後は楽をすること!
  • 「Need, Will, Can」「足元を掘れ、そこに泉が湧く」

(株)ブックルックチームはどんな会社?

「チームで世界に感動を」圧倒的なチーム力で日本最大級の越境ECサイトの開発・運用を一括受託!
開発・運用からWebマーケティングの分野に至るまで、臨機応変にスピード重視でチーム一丸となって取り組むことが当社の強み。
確かな技術力と実績によりお客様との信頼関係を築きながら、日々成長を続けています。

(株)ブックルックチームはどんな会社?

人生のモットーは「Need, Will, Can」、人生で影響を受けた言葉は「足元を掘れ、そこに泉が湧く」

必要性(Need)を見つけ、やりたいという意思(Will)を持ち、できる(Can)ようになるというサイクルで仕事をしてきました。課題に対してできるかできないかで決めるのではなく、自分の気の進む方法で解決策を考えます。「これがやりたい」と思えれば、できるようになるまで徹底的に追求できます。これが成長のチャンスです!また、仕事をしていると飽きたりよそ見してしまうことがありますが、続けるだけで信頼が自動的についてくるもの。まずは続けてみること!「足元を掘れ、そこに泉が湧く」!

人生のモットーは「Need, Will, Can」、人生で影響を受けた言葉は「足元を掘れ、そこに泉が湧く」

頑張る秘訣は10年に1度頑張って、後は楽をすること!

高校を中退し、1年間猛勉強して偏差値38から大学に入学。社会人になり、業務効率化のため全く分からない状態から独学でシステム構築ができるように。転職し新しい職場での必要性から翻訳ができるくらいの英語力を習得。働きながら大学院に通いMBAを取得。でも頑張り続けることは無理!10年に1度だけ頑張って、残りは楽をする。頑張れる時には、寝食を忘れるくらいとことん頑張っていました。

頑張る秘訣は10年に1度頑張って、後は楽をすること!

このウェビナーを見た方におすすめのウェビナー

  • 【Vol.20】コミュニケーションスキルの見える化?フェアな評価を創る技術に挑む

    コグニティ株式会社

    代表取締役社長 河野 理愛 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 佐藤

    S DX IMPACT STUDY

    2021年12月14日公開〜2022年12月31日終了予定

  • 【第14回】国内シェアが80%の水処理のパイオニア企業の歴史と未来に迫る

    日本原料株式会社 代表取締役 齋藤 安弘 氏

    MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 佐藤

    S STUDY 経営魂

    2023年04月12日公開〜2024年12月31日終了予定

  • 【第30回】「その展示方法で本当に良いんですか?」日本唯一の展示会コンサルタントのルーツを辿る

    株式会社展示会営業マーケティング 代表取締役社長 清永 健一 氏

    MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 川井

    S STUDY 経営魂

    1970年01月01日公開〜1970年01月01日終了予定