【第46回】DX推進をビジネス・テクノロジーの両視点から支える(株)MU。今、企業人に求められるDXスキルとは?

【第46回】DX推進をビジネス・テクノロジーの両視点から支える(株)MU。今、企業人に求められるDXスキルとは?

F 経営魂

株式会社MU 代表取締役社長 山田 元樹 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 亀井 川井

2023年12月4日 19:00〜20:00

視聴予約する

ご登録いただいたメールアドレスに
視聴用URLをお送りします。

HIGHLIGHT

このウェビナーの見どころ!

  • 出演者は時代と共に様々な壁を乗り越え、今も必要とされ続けている企業の経営者ばかり。
  • 日本を力強く支える社長が、自身の経験を踏まえて20代の若者たちへの熱いメッセージを対談形式でお伝えします!
  • 隠れた優良企業の経営魂から垣間見える、日本の中小企業の底力と若者たちへのエールをご覧あれ!

第46回のゲストは?

株式会社MU 代表取締役社長 山田 元樹 氏をお迎えし、第46回放送をお届けします。

山田氏の20代の過ごし方から、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進事業や自社サービス開発についてなど、様々な側面からお話しをお聞きします。

DX推進をビジネス・テクノロジーの両視点から支える

人口減少が進む中で事業を拡大していくには、業務プロセスの改善が急がれる現代。同社は中堅・中小企業の事業拡大をDX・デジタルテクノロジーを通じて支援をしています。本放送では、あらゆるDXサポートを提供している同社の事業に迫ります。

株式会社MU 代表取締役社長 山田 元樹 氏

10代から「起業」を強くイメージして社会に飛び込み、幾つかの仕事を経てエンジニアとしてのキャリアチャンスと巡り合う。大手飲料メーカーを始めとして、ウェブを活用したキャンペーンシステム等の実装と、プロジェクト管理の経験を持ったことを契機に独立起業し、株式会社MUを2018年12月に設立。ウェブ戦略を主軸に事業拡大をし、時流に乗り DX推進企業としての実績を積んでおり、2021年には ITC Conference 2021会長賞/優秀賞を同時受賞。



株式会社MU|ホームページはこちら

このウェビナーを見た方におすすめのウェビナー

  • 【Vol.46】消費者の需要予測から始まる新しいサプライチェーンマネジメントの世界。小売業のレジデータを活用したDXとは?

    株式会社シノプス

    代表取締役 南谷 洋志 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 秋庭 亀井

    S DX IMPACT STUDY

    2022年02月24日公開〜2023年02月28日終了予定

  • 【Vol.9】薬局業界のDXで実現する患者満足と薬剤師の働き方改革!実は知らない薬局現場の課題とは?

    株式会社カケハシ

    代表取締役社長 中尾 豊氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉・塩永

    S DX IMPACT STUDY

    2021年11月02日公開〜2022年10月31日終了予定

  • 【Vol.28】新規のDX事業をともに作り上げる?事業共創による未来のイノベーションに迫る

    株式会社イノベーションプラス

    代表取締役 小坂 武史 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 佐藤

    S DX IMPACT STUDY

    2022年01月18日公開〜2023年01月31日終了予定