【Vol.69】私たちのSNSの投稿がブランドの認知拡大に活かされる。”映える×マーケティング”の在り方とは?

【Vol.69】私たちのSNSの投稿がブランドの認知拡大に活かされる。”映える×マーケティング”の在り方とは?

F DX IMPACT

株式会社visumo 取締役 井上 純 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 渡邉

2022年4月1日 19:00〜20:00

視聴予約する

ご登録いただいたメールアドレスに
視聴用URLをお送りします。

HIGHLIGHT

このウェビナーの見どころ!

  • DXに関心はあるけど、実際はよく分からない…そんな経営者と、DX業界に興味を持つ若者を対象に、ゲストとの対談を通じDXを学ぶ番組!
  • 日本のDX化推進をけん引する企業の経営者をゲストにお迎えし、具体的なサービス詳細や導入メリットなどをお伺いしながら 激変する未来のワークスタイルをお伝えしていきます!
  • 経営も、働き方も、日本の未来も、あっという間に大きく変わる…そんなDX化がもたらすインパクトについて具体例を交えながら学べます

第69回放送のゲストは…!

株式会社visumo 取締役 井上 純 氏をお迎えし、第69回放送をお届けします。

井上氏のこれまでのご経歴から、ビジュアルマーケティング事業まで、様々な側面からお話をお聞きしてまいります。

”映える×マーケティング”の在り方

ユーザーがInstagramなどで"映え"を意識してSNSで発信していくことはもはや一般的となっていますが、それをマーケティングに活かせている企業はまだまだ少ないのではないでしょうか。同社はそういったSNSの投稿など、ビジュアルデータの有効活用で「ビジュアルマーケティング」を支援。SNS上の投稿をマーケティングに生かす方法とその可能性について井上氏に解説頂きます。

株式会社visumo 取締役 井上 純 氏

2012年にECフルフィル支援ベンダーからecbeing社に入社。アパレル・雑貨系商材を中心としたブランドのECサイト構築および運用支援のコンサル営業に従事し、50サイトを超えるプロジェクトに参画。2017年より新設した次世代マーケティング推進室に異動し特定企業のデジタル活用支援をしながら、ビジュアルマーケティングプラットフォーム“visumo”の立ち上げを行い、事業責任者および東南アジアでの販売を中心としたグローバル推進を担当。2019年4月1日に株式会社visumo設立と共に取締役に就任。2021年、サービス導入が400社を超え、国内における次世代のビジュアルマーケティングを推進すべく活動中。

▶株式会社visumo|ホームページはこちら

このウェビナーを見た方におすすめのウェビナー

  • 1~2年は◯◯を覚悟しろ?納得のいくキャリアの選び方【キャリア相談一本勝負-Part2-】

    元サッカー日本代表選手 羽生 直剛 さん

    キャリアアドバイザー 伊藤/相談者:ナカさん

    S STUDY キャリア相談一本勝負

    1970年01月01日公開〜1970年01月01日終了予定

  • 【第48回】お客様のパートナーとして伴走。変動のWeb業界を生き抜くには?

    ブルースクレイ・ジャパン株式会社 代表取締役社長 里村 仁士 氏

    MC:MC:ブラッシュアップ・ジャパン 亀井 松田

    S STUDY 経営魂

    1970年01月01日公開〜1970年01月01日終了予定

  • AI・ロボット...変化の時代で20代をどう生きる?変化に流されない生き方のヒント

    齋藤製罐株式会社

    齋藤社長、インタビュアー 樋口

    S 社長のニイゼロを聴け!

    2020年10月01日公開〜2022年12月31日終了予定