【第6回】こんなにあった!歯ブラシへの小さなニーズに耳を傾ける社長の想いとは?

【第6回】こんなにあった!歯ブラシへの小さなニーズに耳を傾ける社長の想いとは?

S STUDY 経営魂

ファイン株式会社 代表取締役 清水 直子 氏

MC:ブラッシュアップ・ジャパン 谷口 ファン

2022年9月6日公開〜2022年9月30日終了予定

HIGHLIGHT

このウェビナーの見どころ!

  • 出演者は時代と共に様々な壁を乗り越え、今も必要とされ続けている企業の経営者ばかり。
  • 日本を力強く支える社長が、自身の経験を踏まえて20代の若者たちへの熱いメッセージを対談形式でお伝えします!
  • 隠れた優良企業の経営魂から垣間見える、日本の中小企業の底力と若者たちへのエールをご覧あれ!

第6回のゲストは?

ファイン株式会社 代表取締役 清水 直子 氏 をお迎えし、第6回放送をお届けします。
清水 氏の20代の過ごし方から、歯ブラシ事業まで、様々な側面からお話をお聞きします。

“これがあって良かった”と思える商品を生み出す

食事や会話を楽しみ、五感の一つである味覚を司る「口」。
大人になれば簡単にすますことができる歯磨きも、
小さなお子様や介護が必要な方々にとっては合わない歯ブラシでは負担になることもあります。

ベビーや高齢の方用の歯ブラシや、環境に優しいエコ歯ブラシなど、
「誰一人取り残さない」ユニークな口腔衛生商品づくりをしているファイン株式会社。

やりたいことに挑戦してとにかく人の役に立ちたいと語る清水氏に、
新商品を生み出す原動力について、20代へのメッセージと共に解説していただきます。

ファイン株式会社 代表取締役 清水 直子 氏

1988年に東洋女子短期大学(現・東洋学園大学)卒業後、宝通商入社。
1990年にファイン株式会社に入社し、1994年同社取締役就任。
2006年の取締役副社長就任を経て、2010年、父、母に続く3代目の社長に就任。

ベビー用や介護用歯ブラシ、石油原料を使わない「竹の歯ブラシ」を樹脂から自社で製造するなど、
多岐にわたる歯ブラシの製造・販売。
また、OEM・ODM事業では、イメージや手書きのイラストからでも/作りたい歯ブラシを製品化。
歯ブラシというハードのみならず、口腔衛生セミナーや、
歯磨きからできる認知症予防などのソフト面にも着目し、心身の関連性を重視するビジネスにチャレンジ中。

ファイン株式会社|ホームページはこちら

このウェビナーを見た方におすすめのウェビナー

  • 【第一回アスリートがやってきた!】アスリートの諦めない姿勢から若手社員は何を感じた⁈

    ブラッシュアップ・ジャパン(株)

    ライフセービング日本一・(株)Ambition 22 田中 綾 さん

    S STUDY アスリートがやってきた!

    2022年06月23日公開〜2023年06月30日終了予定

  • 【既卒・第二新卒のお悩みなんでも相談室】面接の逆質問って何を聞けばいいの?

    ブラッシュアップ・ジャパン 株式会社

    【アドバイザー】柴尾 【MC】前川

    S 既卒・第二新卒のお悩みなんでも相談室

    2023年02月07日公開〜2022年02月07日終了予定

  • 【第9回】アパレル商社からライフスタイル商社への変革に迫る

    三喜商事株式会社 代表取締役社長 熊谷 嘉延 氏

    MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 渡部

    S STUDY 経営魂

    2022年10月11日公開〜2023年10月31日終了予定