【Vol.84】複雑化した保険のシステムを改革?助け合いで繋がる保険DXとは

【Vol.84】複雑化した保険のシステムを改革?助け合いで繋がる保険DXとは

S DX IMPACT STUDY

株式会社justInCase

代表取締役 畑 加寿也 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 秋庭 佐藤

2022年5月10日公開〜2023年5月31日終了予定

HIGHLIGHT

このウェビナーの見どころ!

  • DXに関心はあるけど、実際はよく分からない…そんな経営者と、DX業界に興味を持つ若者を対象に、ゲストとの対談を通じDXを学ぶ番組!
  • 日本のDX化推進をけん引する企業の経営者をゲストにお迎えし、具体的なサービス詳細や導入メリットなどをお伺いしながら 激変する未来のワークスタイルをお伝えしていきます!
  • 経営も、働き方も、日本の未来も、あっという間に大きく変わる…そんなDX化がもたらすインパクトについて具体例を交えながら学べます

第84回放送のゲストは…!

株式会社justInCase 代表取締役 畑 加寿也 氏をお迎えし、第84回放送をお届けします。
畑 氏のこれまでのご経歴から、保険システム改革DX事業まで、様々な側面からお話をお聞きしてまいります。

保険を通して "助けられ、助ける喜びをすべての人へ"

社会人になり保険加入が気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。近年加入者が増えてきている"わりかん保険"を日本に導入したjustInCase。"助けられ、助ける喜びをすべての人へ"をモットーに、従来の保険の違いは何なのか、保険業界のレガシー化される業務をDXでどのように解決をしていくのか畑 氏に解説頂きます。

株式会社justInCase 代表取締役 畑 加寿也 氏

保険数理コンサルティング会社Millimanで保険数理に関するコンサルティングに従事後、
国内外の投資銀行や再保険会社から、商品開発・リスク管理・ALM等のサービスを保険会社向けに提供。
プログラミング: VBA / Swift / Python / Ruby. 日本アクチュアリー会正会員。米国アクチュアリー会準会員。
フィンテック協会理事。少額短期保険協会理事。ワインエキスパート。ダイブマスター。京都大学理学部卒。
▶株式会社justInCase|ホームページはこちら

このウェビナーを見た方におすすめのウェビナー

  • 【Vol.80】DXで越境ビジネスを容易に。リソースやノウハウがなくても海外とビジネスができる仕組みとは?

    COUXU株式会社

    代表取締役 大村 晶彦 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 川村 ファン

    S DX IMPACT STUDY

    2022年04月18日公開〜2023年04月30日終了予定

  • 【Vol.16】リーダーに必要な2つのXとセキュリティ

    DXHR株式会社

    代表取締役 前田 一成氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 秋庭 渡邉

    S DX IMPACT STUDY

    2021年11月30日公開〜2022年11月30日終了予定

  • 【Vol.28】新規のDX事業をともに作り上げる?事業共創による未来のイノベーションに迫る

    株式会社イノベーションプラス

    代表取締役 小坂 武史 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 佐藤

    S DX IMPACT STUDY

    2022年01月18日公開〜2023年01月31日終了予定