【Vol.53】大量生産・大量廃棄が当たり前のアパレル業界に革新を!アパレルDXを通して目指す未来とは?

【Vol.53】大量生産・大量廃棄が当たり前のアパレル業界に革新を!アパレルDXを通して目指す未来とは?

S DX IMPACT STUDY

株式会社GOOD VIBES ONLY

CEO 野田 貴司 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 ファン

2022年3月7日公開〜2023年3月31日終了予定

HIGHLIGHT

このウェビナーの見どころ!

  • DXに関心はあるけど、実際はよく分からない…そんな経営者と、DX業界に興味を持つ若者を対象に、ゲストとの対談を通じDXを学ぶ番組!
  • 日本のDX化推進をけん引する企業の経営者をゲストにお迎えし、具体的なサービス詳細や導入メリットなどをお伺いしながら 激変する未来のワークスタイルをお伝えしていきます!
  • 経営も、働き方も、日本の未来も、あっという間に大きく変わる…そんなDX化がもたらすインパクトについて具体例を交えながら学べます

第53回放送のゲストは…!

株式会社GOOD VIBES ONLY CEO 野田 貴司 氏をお迎えし、第53回放送をお届けします。
野田氏のこれまでのご経歴や、アパレルDX事業についてまで、様々お聞きしてまいります。

大量生産・大量廃棄が当たり前のアパレル業界

服を安く買える理由は、その分大量生産がなされているから。それゆえに手頃な価格でオシャレを楽しめているのですが、実際に販売されるのは生産量に対して約50%程度と言われており、残りの50%の大量廃棄が問題になっています。そんな大量生産・大量廃棄のアパレル業界で、デジタルの力を使って野田氏はどのように変革をさせていくのか?解説いただきます。

株式会社GOOD VIBES ONLY CEO 野田 貴司 氏

大学中退後D2Cブランドの先駆けであるeimy istoireの立ち上げに参画しアパレルの道へ。2018年GOOD VIBES ONLYを共同創業し翌年代表取締役CEOに就任。アパレルD2Cブランドを3年間で10ブランド以上を立ち上げ、20代30代の女性中心に絶大な支持を獲得。同時に従来のアパレル業界のゲームチェンジャーとしてデジタルサンプルの導入、AI需要予測を軸としたDXサービスを展開し、大手アパレル・繊維商社などと資本提携を含む協業体制を構築。
▶︎株式会社GOOD VIBES ONLY|ホームページはこちら

このウェビナーを見た方におすすめのウェビナー

  • 【Vol.63】DXがもたらす日本の飲食店の進化。現役大学生の社長が語るバーチャルレストランとは?

    株式会社バーチャルレストラン

    代表取締役 牧本 天増 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 渡邉

    S DX IMPACT STUDY

    2022年03月24日公開〜2023年03月31日終了予定

  • 【Vol.72】DXで重要なことは顧客視点?マーケティング視点のDXで日本の新しい幸せを生みましょう

    江端浩人事務所

    代表 情報経営イノベーション専門職大学教授 江端浩人 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 樋口 ファン

    S DX IMPACT STUDY

    2022年04月06日公開〜2023年04月30日終了予定

  • 【第31回|既卒・第二新卒のお悩みなんでも相談室】就職活動のやる気が出ない・・・モチベーションを上げるコツは?

    ブラッシュアップ・ジャパン 株式会社

    【アドバイザー】柴尾 【MC】前川

    S 既卒・第二新卒のお悩みなんでも相談室

    2022年07月19日公開〜2022年07月31日終了予定