思い切った行動が人生を開く!<br>挫折、ハンデ、逆境を武器にする思考法

思い切った行動が人生を開く!
挫折、ハンデ、逆境を武器にする思考法

S 社長のニイゼロを聴け!

株式会社ブレイク・フィールド社

井田社長、インタビュアー 下稲葉

2020年10月1日公開〜2022年12月31日終了予定

HIGHLIGHT

このウェビナーの見どころ!

  • 新設大学に入学 就職活動で困った事はOBOGがいない事。
    その時井田社長が取った行動は?
  • 起業は自宅の一室で。「何とかなる」「何とかしてみせる」!
    時には思い切って行動する事の大切さとは?
  • アジア展開をしているブレイク・フィールド社。
    アジアの若者と日本人の意識の違いは?

ブレイク・フィールド社とはどのような会社?

インターネットメディア事業と広告代理店を行っています。国内最大級のカード比較サイトの運営と、Yahoo!、Google、Facebook、DSPの運用など、利益に直結する最先端のサービスを提供。併せてクリエイティブ、広告システム、サポートサービスを提供し、クライアントのWebプロモーションを成功へと導きます。
また、ベトナム、タイなど、東南アジアにおいても同様のサービスを日本品質で提供しています。

ブレイク・フィールド社とはどのような会社?

井田社長が就職活動で苦労した事とは?

新設大学に3期生として入学。当時の就職活動はOB訪問を通じて企業を知り選考に進むのが主流でしたが、3期生と言う事もありOBの人数がとても少なく興味のあった企業にはほとんどOBがいませんでした。そこで井田社長が取った行動は興味のある企業の前で待ち伏せをしてビルから出てくる社員を捕まえて「私のOBになって頂けないでしょうか」と声を掛けて回ったそうです。「無くてもあきらめず、行動をする」この行動力がその後の起業にもつながって行きます!

井田社長が就職活動で苦労した事とは?

井田社長が20代の若者に伝えたい事とは?

『挫折、ハンデ、逆境は武器になる』新卒時の就職活動での事ですが、第一希望の企業は書類選考で落ち、何とかお願いをして、もう一度選考を行ってもらい入社をする事に。
海外インターンに行こうとした時はTOEICが7点足りなく学部長に直談判し、留学をする事が出来ました。思い返すと会社を興してからもピンチの時の方が会社が成長している。人生には何度も逆境がありますが、これを乗り越えたらチャンスがあると信じて乗り越えて行って欲しいですね。

井田社長が20代の若者に伝えたい事とは?

このウェビナーを見た方におすすめのウェビナー

  • 【Vol.68】私たちのお買い物に変革をもたらすDXとは?

    株式会社エートゥジェイ

    代表取締役社長 飯澤 満育 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 秋庭 渡邉

    S DX IMPACT STUDY

    2022年03月31日公開〜2023年03月31日終了予定

  • 【Vol.79】煩雑な「相続手続き」を簡単に。「エイジテック」分野のDXとは

    株式会社AGE technologies

    代表取締役CEO 塩原 優太 氏/CTO 黒川 智 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 下稲葉 渡邉

    S DX IMPACT STUDY

    2022年04月15日公開〜2023年04月30日終了予定

  • 【Vol.31/前編】誰でも自由に活動できる社会にするCGアバターの可能性。実世界を仮想化させるDXとは?

    AVITA株式会社

    代表取締役CEO 石黒 浩 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 秋庭 渡邉

    S DX IMPACT STUDY

    2022年01月26日公開〜2023年01月31日終了予定