【Vol.43】DXを通して組織改善を。従業員目線の働きやすい組織とは?

【Vol.43】DXを通して組織改善を。従業員目線の働きやすい組織とは?

F DX IMPACT

株式会社 MAKE A CHANGE 代表取締役 岡村 匡洋 氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 樋口 ファン

2022年2月18日 19:00〜20:00

視聴予約する

ご登録いただいたメールアドレスに
視聴用URLをお送りします。

HIGHLIGHT

このウェビナーの見どころ!

  • DXに関心はあるけど、実際はよく分からない…そんな経営者と、DX業界に興味を持つ若者を対象に、ゲストとの対談を通じDXを学ぶ番組!
  • 日本のDX化推進をけん引する企業の経営者をゲストにお迎えし、具体的なサービス詳細や導入メリットなどをお伺いしながら 激変する未来のワークスタイルをお伝えしていきます!
  • 経営も、働き方も、日本の未来も、あっという間に大きく変わる…そんなDX化がもたらすインパクトについて具体例を交えながら学べます

第43回放送のゲストは…!

株式会社 MAKE A CHANGE 代表取締役 岡村 匡洋 氏をお迎えし、第43回放送をお届けします。

岡村氏のこれまでのご経歴や、組織改善を促進するHR TECH事業のことまで、様々お聞きしてまいります。

DXを通して組織改善を

働き方改革が叫ばれている中、実際に働き方を改善していくには、どういった工夫が必要なのでしょうか?トップダウンで改革を進めていくことも必要なことかもしれませんが、「実際に従業員の声を吸い上げる」ということを仕組みとして導入している会社は少ないのではないでしょうか。岡村氏はご友人の働く姿から課題を感じ、組織改善を促進するHR TECHサービス「パルラビ」を開発。「誰もが健康で働きやすい会社を創る」というミッション達成のために、どんな課題があり、どんな未来を創っていくのか、岡村氏に解説頂きます。ぜひご覧ください。

株式会社 MAKE A CHANGE 代表取締役 岡村 匡洋 氏

10年以上のIT企業でのキャリアとフリーランスでの活動、自身で立ち上げたアナログレコード制作サービスの売却を経て2021年に株式会社 MAKE A CHANGEを設立。「誰もが健康で働きやすい社会を創る」をミッションとしてHR TECHサービスを展開している。世界レベルのプロダクトを作るべく海外の情報もサーチしており、将来的には日本のワークエンゲージメントの底上げを行いたいと考えている。

▶株式会社 MAKE A CHANGE|ホームページはこちら

このウェビナーを見た方におすすめのウェビナー

  • 【 ★ 未経験歓迎の『営業事務職』募集 / フルフレックス制・売上右肩上がり・年間休日125日・千代田区勤務 ★ 】大手企業やメディア注目のAIチャットボットサービスを手がける成長企業が、営業事務マネージャー候補を募集します!◎ いい就職プラザから入社した先輩も多数活躍中! ◎

    (株)コンシェルジュ

    S 求人紹介

    2021年02月19日公開〜2021年12月31日終了予定

    ■人工知能ソフトウェア開発 ■データの収集及び解析

  • 【Vol.16】リーダーに必要な2つのXとセキュリティ

    DXHR株式会社

    代表取締役 前田 一成氏/MC:ブラッシュアップ・ジャパン 秋庭 渡邉

    S DX IMPACT STUDY

    2021年11月30日公開〜2022年11月30日終了予定

  • 【既卒・第二新卒のお悩みなんでも相談室】未経験から経理へ転職したい

    ブラッシュアップ・ジャパン 株式会社

    【アドバイザー】藤平 【MC】前川

    S 既卒・第二新卒のお悩みなんでも相談室

    2023年02月15日公開〜2024年02月15日終了予定